おもいゆくままにいきること。

新卒で料理系会社の正社員→辞めてカナダワーホリ→帰国してスポーツジム系会社の正社員→辞めて今アルバイトな人のブログ。海外旅行が大好きで行くときは一人旅でゆるーく旅してます。人生迷走中です。よろしくお願いします。

【帰国後就職までの道のり】最終回かもしれない

めろんぱんこです。

 

くしゃみが昨日からとまりません。

 

 

さて、帰国してからながらく就職というテーマでブログを続けてまいりました。

はじめは

「ワ―ホリ帰国者がどんな企業にどのくらいの面接量で、

どのくらいの期間で、その間にバイトして両立できるのか、

そもそもゼロベースから就職できるのか?」

 

という気持ちで始めたテーマもブログでしたが、

 

それ以外でも、

中途採用で求められてる人間像や

中途の面接できかれること、

ワ―ホリがどういう風にみられて、

どういう風に扱われるのかなど

 

たくさんたくさん

たくさーーーーーーーーーーーーーーん

 

 

本当に数えきれないほど(いや、数えきれるかもしれない)

経験しました。

 

 

 

 

毎日泣く夜もありました

お酒に溺れる日もありました。

 

 

 

ですが、やっとです。

 

 

12月頭からのろのろ就活しだして

本格的に気合いれたのが12月末

 

1月半ば、2週目から2週間どとうの面接ラッシュで

毎日外面接で、

常に毎日2こ、多い日だと3こ面接ありました。

 

「中途採用なんでまいにち面接あるもんじゃないじゃん?

だからあいてるひにバイトいれて・・・」

 

とか言ってた先輩いたけど、

 

 

うそでした。

めろんぱんこは身をもってしりました。

 

 

 

 

 

でもその上でアルバイトも頑張って、

がんばって、両立できてたと思います。

 

 

 

まだ最終選考のこってるところが2件ほどあり、

書類通過して1次面接の予定もありましたが

 

内定いただいている会社への入社を決めました。

 

 

「焦り」とか、

「他社から内定とれなかったら不安だから」とか、

 

そういう相対的な考えではなく、

絶対的な考え方で、最終的には決断をすることができました。

 

 

2月1日からの入社です。

新たな地でがんばります。

 

 

応援してくれた方々

ありがとうございました。

 

 

 

今後ブログもつづけますし、

就活のこのテーマでも、面接でどんなこと一般的に聞かれたかとか

発信できたらなあと思います。

 

【帰国後就職までの道のり】現状内定2社

めろんぱんこです。

 

年末年始に応募した企業さまから、

内定を2社いただいてます。

 

 

 

ただ、私としてはやりたい仕事ではないのかもしれない

ということがあって

 

 

 

第1志望は他にあるけど

めろんぱんこにきてほしいと今いってくれている

企業様のところに言った方が

幸せなのかなともおもったりしています。

 

 

 

中途採用って内定をそこまで待ってくれないから

まして、

採用予定1名の場合だと特にそれは顕著に表れて

 

 

 

 

そういう駆け引きみたいのがプライベートでも特に苦手なので

今の状況は相当ストレスになっています。

 

 

承諾を待ってもらっているけれど、

その間に他内定者に決まって

内定取り消しになる場合もあるという返答をもらってます。

 

 

そりゃそうだよね。

すごく納得できる。

 

 

 

 

 

 

例えばそうなってしまって

結果待ちのところからも不採用通知をもらっても

 

めげずに

 

やっぱり進み続けるしかないんだろうなあ

 

 

 

まってる間も

 

ひたすら前だけを見て

 

 

動いて

 

探して

 

 

がんばるしかないんだろうなあ。

 

 

 

 

 

 

ワ―ホリいっても内定はとれました!

 

仕事が無いことはないです。

そんな感じでした。

 

 

 

 

軽く書いてるけど

すごくストレスです。

 

 

 

先週今週で、連日1日2件、

多い日だと1日3件面接にいってました

 

 

もうそろそろ決めたかったんだけどなあ

 

 

ちょっと疲れました

 

 

ストレスたまる。

【帰国後就職までの道のり】いっせーのーせでよーいどん

めろんぱんこです。

 

どんぞこまで落ちて、

また始められそうです。

 

自分を以前より知ってる人とお話をして

 

「どうしてカナダに行ったの?」

「日本でいう普通に疑問を感じたからじゃないの?」

 

 

面接でワ―ホリに行った理由に関してこう答えると

いつも不思議ちゃんを見る目をされて

それさえにもどんどん自信をなくしていっていたのだけれど

 

 

でもやっぱり行った理由はそこだったと

再認識することができました。

 

 

 

中途採用はいっせーのーせでよーいどんで

「一気に応募して同じ時期に内定をいくつかもらってその中から選ぶのがベスト」

といわれている。

 

まだ内定もらえてないの?とかいう人もいるよ。

悲しい現実だけれど

 

でもその普通の基準てなんなんだろ

「まだ」の定義はなんなんだろ

 

もっともっと相対的にじゃなくて

絶対的にものごとをみれるようになりたいし

感じ取れるようになりたい。

 

なかなか1年間海外行ってただけだと

相当意識しないと変われない。

 

 

 

あとは、私は自分の意見を自信を持って伝える力が弱くて

いつも相手の意見をきいて

「ああ確かになあ」と思ってしまったりとかするほうで

 

自分にそこまで自信があるわけではないので

来るもの拒まずだったり

来た人は受け入れてくれるから受け入れてくれるところだけに

いたりとかしてました。

 

でも自分が本当にそうしたいのかって言ったら

ちょっと違ったのかも

だからいろいろ上手くいかなかったのかも

 

ワーキングホリデーではいつも毎回すごく悩んだけど

全部自分で決断してたから

活き活きできてたのかも

 

 

 

でも帰国してからもいろいろなことを知れて

就活を通しても

「私はこれができるから…もし合いそうならやとってください」

 

というスタンスで内定をとれるはずもなく

 

 

カナダにいた頃のカナダ人のカイルという友人にも

仕事探しで悩んでた頃に言われた言葉を思い出しました。

 

「できますか?てきかれて、できるかどうかわからないですって人をだれも雇いたいと思わない。

できないかもしれなくても、できます!て自信をもって言わないと。」

 

 

 

内定とらなきゃとらなきゃって思って

焦って、から回って

 

 

自分が一番大切にしたかったこと、

「思い」という点を忘れかけていました。

 

形式ばった面接の練習、必ず聞かれる退職理由の話し方、言った方が良い志望動機、

 

いろいろな「しなければいけないこと」といわれていることを

しなきゃいけないという衝動にかられて

 

 

一番伝えられなくてはならない

「思い」をもっているにも関わらず、

それを伝えるという点で余裕をもってなかったのかもしれないです。

 

だからあまり、面接をしても

面接やりきった感がなかったのかもしれません。

 

 

 

またがんばりはじめます。

 

 

 

 

【帰国後就職までの道のり】気力が落ちている

こないだアルバイト先の社員に言われたことから

どんどん気力が落ちてってる

 

「なんで内定とれないの」より

 

大変やばい

 

昨日もあんまりよく眠れなかった

 

 

朝なのに夜じゃないのにやる気がしない

 

きょうもめんせつなのに行きたくない

 

 

 

 

 

なんかうまくいくきがしない

 

 

 

 

これはうつなのかな

 

 

 

 

どうしよう

どうしようが頭のなかいっぱいぐるぐるまわっている

 

 

ふあんしかない

 

 

 

どうしてみんなそんなかんたんにくちだしできるんだろ

 

めんせついかなきゃめんせついかなきゃめんせついかなきゃ

 

その社員のから2日しかたってないけど

2日もたってるのか

まだおもいだすと泣きそう

 

やだな

どうしてこんなにメンタルよわいんだろうか

 

 

どうやったら上向けるの?

 

めんせついかなきゃ

【帰国後就職までの道のり】人間関係、相談する人、お話する人

年始からいろいろあって、

時間もたちました。

 

先週今週と、年末年始に応募した企業から返信をいただけて

1次面接がたてこんでいて

 

アルバイトにもリクルートスーツで面接帰りに行くこともあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルバイトには転職経験のあるひととか

オフィスワークでダブルワークで仕事してる人もいて

つい最近の転職活動の話きいたりとかもして

 

 

 

でもね

でもね

悲しくなることってやっぱりあって

 

 

今泣きながら書いてるんですけど

 

社員の人に

「なんで内定とれないの?」とか

今日普通にきかれました。

 

この間は

「就職できるかどうかもわからないよね?」

とも言われていて

 

私がいじられることが多いキャラクターなので

笑い話にもできますが

さすがにこたえます。

 

内定喉から手が出るほどほしいのに

なんでそんなこと言われなきゃいけないの?

 

 

転職活動をしてた人の成功体験とか、

15社受けて2カ月で3社から内定取れてたとか

 

職種も時期も違うし

人とくらべたらどうしようもないんだけど

どうしようもなく今は

不安定で悲しくて

 

 

悲しくて悔しい

 

 

 

人と話したくないし会いたくない

 

 

 

 

【帰国後就職までの道のり】あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

 

また求人に応募しはじめました。めろんぱんこです。

 

 

さて、

三が日はアルバイトに入っていたんだけど

 

 

その会社側には就活中で就職先決まったら辞めますって

伝えていて

 

 

 

昨日社員の人に言われたのが

普通の会話の中で

 

「就活中ってことは就職できないこともあるわけだよね?笑」

 

 

 

 

 

本当最後に笑ついてるノリで言われた。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなんだ一体

 

本当人の気持ち考えないで発言する大人多すぎないかい?

 

 

年下のアルバイトの子がおおいところだから、

その子たちならまだしも、

 

 

年上でしかも社員の人の発言とは思えない。

 

 

私がいつも笑ってるし、

アルバイト中も文句も言わないから

 

何言われても傷つかないとか

何言われても笑ってるとか思われてんのかな?

 

 

 

いつものノリで

 

「そんなひどいこと言うのやめてくださいよー笑」

て返したけど

 

一瞬内心煮えくりかえりました。

 

 

口に手―突っ込んで胃袋わしづかみしたくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

しょっぱなからこんな記事で申し訳ないです。

 

良い1年になりますように。

【帰国後就職までの道のり】「英語を使う仕事で仕事を探さないほうが良い」

先日横浜を歩いていたら24歳の子にナンパされました。

私一体いくつにみえたんだろう…?めろんぱんこです。

 

そういえばこないだはお客さんに木村文乃ちゃんに似てると言われました。

その前は安定の中川翔子さん…私は一体誰に似ているんでしょうか。

 

 

就職活動で紹介会社含め、

 

現在応募総数27社

内現在選考中9社

内現在書類選考中7社

 

書類選考通過総数7社

内辞退1社

内1次選考通過1社

 

紹介会社無しで言うと、

enジャパンで応募したのは全滅

マイナビ転職で応募したのは全部書類通過している現状。

enジャパンのが圧倒的に応募件数は多いんだけど

マイナビと相性良いのかな?笑

 

リクナビもみてるけど

私はどうにもこうにもリクナビがみづらくて

転職サイトだったら検索機能含め

マイナビさんがいちばん使いやすい印象。

 

面接はというと、

やっぱり面接官の人ひと目みただけで

合う合わないってわかる。

あ、このひと圧迫しそう。とか。

 

この間の2次面接進めたところは

1次選考のときに面接官の人と長々と話しをしてしまって

気づいたら1時間半も面接してたところ。

 

その後2次面接までの間に社内外問わず行ける飲み会?のようなものに

ご招待してもらえて、

社内の働いてる人や役員の方ともお話しをすることができて、

どんな人が働いてるのかも知れたし社風もすごく良く分かって。

入社前に、選考中でそんな機会を設けてもらえたことに

私はとても感謝をしております。

なかなか無いよね。こんな機会。

ほとんどの会社が入社してから、どんな会社が知らずに面接の場だけで

判断をしなくてはいけないから。

ただ、この日は気づいたら役員の方と

2,3人の社員の方しか残ってない場に私がおりまして

ほとんどの社員の方が帰宅したのに外部の私が残っているという…

大変あせりました笑。

ただ、その上で2次面接の案内をいただけたので

内心ほっとしました笑

 

 

 

 

 

さて、

この間2次選考の後に高校の大同窓会のようなものに行ってきました。

そこで外資系の、海外の人がたくさん働いている企業への

お誘い?のようなものを受けて。

 

自分が働きたい環境ってどんな場所なんだろうと

改めて感じました。

 

まあもちろんそんなとんとん拍子に話しが進むはずもないし、

その人が思ってる採用フローだったり、

入社後の仕事内容だったり、

知人からの紹介の場合、人事の人の考えと違う部分も多々あるということを

知っているので

その会社の人事の人の話しを聞いてみないとわからない部分ではあるんだけども

本当に採用をやってるかもわからないからね。

 

 

おそらく帰国直後だったら、英語環境で働けて

英語使う仕事につけて、ばんざーいって感じだったと思うんだけど

ワーキングホリデー行って帰国して就職した先輩からもらった

 

「英語を使う仕事で仕事を探さないほうが良い。

英語を仕事に活かしたいなら、

自分が何をやりたいか、その中で英語をどう使っていけるかで

仕事を選ぶほうが良いよ。」

 

という言葉が常に頭にあります。

 

最近はだんだん、自分と英語と仕事とプライベートの関係性を考えるようになってきていて、

英語を仕事でほんとに使いたいのかもわからなくなってきました笑

 

もちろん「英語で仕事ができる」なんて響きはかっこいいから

憧れてはいたし、

仕事は常に生活にあるものだから、

その環境にいれるのはすごく良いとは思うけど、

should とcanとwantの違いで

今まではわりとshouldとcanで仕事では生きてきたから

自分がwantにしたいものがなんなのか、

ちゃんと考えなきゃなあと思いました。

 

父が言う正社員があーだこーだも

shouldの枠であって、

実際世の中のみんな何がそれなのかはわかってるんじゃないかな。

その中でwantを見つけることが自分の生きる道で

それには何が正解とかが無いから、いちばん難しいんだと思うなあ。

 

就活ストレスもたまるし大変だけど、

こういういろんなことを余裕をもって考えることができるので

そういった点では今の時間は良いモラトリアムだなあと思います。

 

 

 

 

 

さて、今年ももう1日無いです。

ブログを読んでくださっているみなさまへ。

いつも読んでいただきありがとうございます。

私もここで書くことが良いストレス発散にもなってますし、

良い環境を与えてもらってるなあと日々常々感じております。

来年も細々と更新していくと思いますので、

読んでいただけたら嬉しいです。

来年もよろしくお願いいたします。